スマホやタブレットにて日ごろからAndroidとお付き合い(?)している私ですが、ついに手を出しちゃいました・・・!
iPad Pro!
これまでアップル製のタブレットには興味はありませんでしたが、今手持ちのXperia Tablet(Xperia Z4 Tablet)について後継品を出さないとの事でここぞという時に思いっきり奮発して購入しました!
早速を箱を開けて本体が登場。
iPad Proは従来のiPad Air2から受け継ぐ9.7インチとiPad史上最大の12.7インチの2種類がラインナップ されていますが、12.7インチは流石に大きすぎると考え9.7インチを選択。
Androidタブレットの様にmicroSDカードを入れる箇所が無い為、32GBや64GBでは容量不足なため128GBモデルにしました。
これを選ぶ前にiPad mini4も選択肢の中に入れていましたが、Xperia Z4 Tablet(10.1インチ)よりかなり小さくなる為敬遠。持ち運びやすさとしては凄く良いのですが・・・。
最後にiPad ProとXperia Z4 Tabletを一緒に。
Xperia Z4 Tabletを縦にすればほぼ変わらないぐらいの大きさですが、iPad Proの方が横幅が広いです。
Xperia信者の私として「オムニバランスデザイン」は素晴らしいものだなって思いますね。
今回のiPad導入で久しぶりにiOSを操作しましたが、シンプルなデスクトップ画面は相変わらず健在ですね。
iOSの操作は以前所持していたiPod touch以来。もちろんこのiPadにも音楽を入れてiPodとしても使ってます。
ちなみに電池持ちですが、かなり良い方ですね。まだ新品だからでしょうけど、1日中点けても電池の減りは少ないぐらいです。
iOSは余分なアプリがくっついていないだけあるのでAndroidのタブレットよりかは持ちますね。
ちなみにXperia Z4 Tabletは今月で売却予定。新しいサブタブレットの資金とレンズ購入資金に変えて新たな人生を歩んでいってほしいと思います。
お別れするXperia Z4 Tabletの件についてはまた後日。