忍者ブログ

七"薬"零黎 -The owner's blog & "Temporal Lobe"-

趣味を中心に最近のニュースや、短期記憶を司る「側頭葉(Temporal Lobe)」の名の通り、 過去の記憶・愚痴等も取り上げています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/9 撮影

今日は休みなので撮影目的でふらっと外出。
まずは大町で。

大町は京急車のアクセス特急撮影目的で立ち寄り。
1本目の83Hはステンレスの1145編成。

35Nを飛ばして39N。まだまだ頑張る7261編成でした。
車体の傷みが至るところに見られましたので、あと何年ぐらい持つか・・・。

もう1本の89H(京急線内快特)は何と606編成でした!
このアクセス特急を撮影したのは久しぶりかも。

拍手

PR

祝! 2020年東京オリンピック開催決定!

<20年五輪>東京開催が決定 56年ぶり2回目
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130908-00000013-mai-spo

開催地がリオデジャネイロに決定した2016年のオリンピック招致から約4年、2020年のオリンピック開催都市が
東京に決定し、ついに念願が叶いました。

今回の候補都市は、東京(日本)・イスタンブール(トルコ)・マドリード(スペイン)の3都市が名乗りを上げていました。
最終的に東京とマドリードが残るのではないかと思われたのですが、1回目の投票でイスタンブールとマドリードが同票(26票)で再投票となり、再投票の結果マドリードの得票数が少なかった為脱落。イスタンブールが2回目の投票に進むことに。
東京とイスタンブールが残った2回目の投票で、東京:60票 イスタンブール:36票の圧倒的な差で東京に決定。
IOC総会が行われていたブエノスアイレス(アルゼンチン)ならびにここ日本でも歓喜の声が上がりました。

正直、イスタンブールが最後まで残ったのが驚きでしたね。
イスタンブールが1回目で脱落→最後は東京とマドリードの一騎打ちになるのかな?と思っていたのですが、
この予想を裏切る結果となりました。
イスタンブールとしては決定すればイスラム圏初のオリンピック開催ともあり、ここはやはり負けられないと思ったのでしょうか。

56年ぶり2回目の開催となる東京オリンピック。これからが楽しみですね。


拍手

北総線発品川行き

北総線には「三崎口」「京急久里浜」などいくつか珍しい行先が存在しますが、今回紹介するのはそのうちの一つ。

平日810H(普通 品川行き) 印旛日本医大 8:57 → 品川 10:12

ご覧の通り京急車の運用ですが、何と京急線は泉岳寺→品川の1区間のみにしか営業運転をしません。
京急車のダイヤの組み方は私から見ても凄いのですが、これもそのうちの一つですね。

ちなみに到着後はどうなるのかと言うと、改正前までは京急川崎へ回送され川崎からエア急新逗子行きとなっていましたが、
現在は神奈川新町まで回送となっています。
車両は基本的に新1000形のアルミ車での充当が多く、たまに1500形やステンレスが入ることも。
東松戸で611Hの到着を音で確認することがあるのですが、比較的シーメンスGTO-VVVFの車両が多いので新1000形のGTO-VVVF車が
良く入る運用のようです。

拍手

ブルボンのCMに電気機関車登場

ブルボン「プチ」のCMに何と、日本海側で活躍するあの電気機関車が登場!

それは「レッドサンダー」こと、EF510形!

CMの内容は下記から。
http://www.youtube.com/watch?v=nMdaO3oEKJw

これまでCMに実在の電気機関車を用いたものは、私が知りうる中では無かったかと思います。

驚きなのが、EF510形の屋根のディテール。
関節部分を内側にして配置したシングルアームパンタグラフもしっかりと再現されています。
(まさかブルボンに鉄ちゃんでもいるのだろうか?)

このCMは、ブルボン「プチシリーズ」がエコレールマークに認定されたことによるもの。
ブルボンのCMではありますが、見方によってはJR貨物とブルボンのコラボCMと言ってもおかしくはありません。

ブルボンは新潟県柏崎市の会社なので、日本海を縦貫する貨物列車で使用されるEF510形が選ばれたのかも知れません。

レッドサンダーは撮影していないので、同系列のEF510形500番台を。

(2013/09/23 リンク先の動画をURL表記に修正)

拍手

埼玉と千葉で竜巻発生

埼玉や千葉で竜巻か…67人負傷・560棟損壊
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130902-00000772-yom-soci

昨日午後2時過ぎに、埼玉県越谷市と千葉県野田市にて竜巻が発生した模様。
私は丁度この時仕事中でしたが、東京は晴れのまま天気は変わらずでした。

帰宅後にTVニュースで確認したのですが、昨年のつくば市と同じぐらいの被害があった様ですね。
今回の被害に遭われた方々には心からお見舞い申し上げます。

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
七語零黎
HP:
性別:
男性

カウンター

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

最新コメント

[10/26 レッドライン]
[10/27 京成八広]
[06/03 T.T]
[02/21 レッドライン]
[12/22 レッドライン]

ブログ内検索

バーコード

P R