忍者ブログ

七"薬"零黎 -The owner's blog & "Temporal Lobe"-

趣味を中心に最近のニュースや、短期記憶を司る「側頭葉(Temporal Lobe)」の名の通り、 過去の記憶・愚痴等も取り上げています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ぷらちなどりーむ

北総線での本格的な広告車第2弾。

今回の広告掲出車7502編成。この位置からでは何の広告か解らず。

そして横。
今回の広告は千葉NT中央のすぐ近くに建設中のマンションのものです。
イメージキャラクターとして子役の小林星蘭さんを起用。タレントを掲出した広告は北総車として初めての採用になります。

北総車としての本格的な広告車は、2007~2008年頃に掲出されていた上海万博以来。
北総は京成グループ花火ナイター号以外広告車の運転が少ないため、京成と比べると影が薄く感じてしまいます・・・。

ちなみにGoogleで「プラチナドリーム」と検索したところ、一番上の広告欄に当該のマンションのHPが表示されました。
その次に引っかかったのは生命保険と競走馬でしたね。(^_^;)

拍手

PR

9/20 ピンクの新京成

・・・決してエロ要素はないのでご安心ください(爆)

今日は健康診断のため外出。
生憎の曇り空ではありましたが、診断終了後新京成線へ。

新京成線は数回撮影しているものの、これまで全くもって手つかず状態でした。
ただ、今回は「ピンク」に変わった噂の車両を撮影したいと思い、踏み込んだというわけです。

それでは撮影分を。

こて調べに69H。今日は「しあわせの黄色い電車」でした!
曇り空でも目立ちますね。


拍手

9/13 赤色の9000系リベンジ(2)

西武線終了後は東武東上線へ。

東上線と野田線(アーバンパークライン)にしかいない10030系リニューアル車。東上線にはVVVF化されているものも。

まだ残っていた古豪8000系。でも下スカ。


拍手

9/13 赤色の9000系リベンジ(1)

昨日は先日撮影出来なかった赤色の9000系を撮影するべく、再び西武池袋線へ。

まずは6000系から。「秩父札所総開帳」のラッピング車です。

9000系登場・・・でもノーマル。そう簡単に来るはずがない。


拍手

アウトレット線

今日は西武線の「RED LUCKY TRAIN」撮影目的で外出しましたが、撮影写真紹介前に
まずは掲題の件を取り上げたいと思います。

今年7月19日より開設した新規路線「アウトレット線」は、千葉NT中央駅~酒々井プレミアム・アウトレットまでを結ぶ路線です。
土休ダイヤのみで運転され、途中停車となるバス停では往路が乗車のみ、復路が降車のみと言う特殊な運転形態となっています。

今日はこの路線に割り当てられている車両を特定するべく、往路1本目の8:51発のものを撮影して来ました。

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
七語零黎
HP:
性別:
男性

カウンター

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

最新コメント

[10/26 レッドライン]
[10/27 京成八広]
[06/03 T.T]
[02/21 レッドライン]
[12/22 レッドライン]

ブログ内検索

バーコード

P R