忍者ブログ

七"薬"零黎 -The owner's blog & "Temporal Lobe"-

趣味を中心に最近のニュースや、短期記憶を司る「側頭葉(Temporal Lobe)」の名の通り、 過去の記憶・愚痴等も取り上げています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

現実版「一狩り行こうぜ」

校長に「指導悪い」と因縁 児童の親ら恐喝容疑で逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140826-00000027-asahi-soci

指導が悪くて校長先生を脅す・・・
どう見ても「指導が悪い」ではなくて、その児童または親が悪い様にしか思えないのですが・・・。

今回の話の流れとしては、
担任教諭から注意→親に話す→校長先生を呼び出し恐喝→仕方なく金支払う→両親+α、警察に逮捕
になりますね。
警察がまるで「一狩り行こうぜ」と某アクションゲームの様に。

私自身、モンスターペアレントの話は触れないのですが、気になったので書かせていただきました。

タイトルは某アクションゲームのキャッチコピーから。
ゲームの話ではないのと、本来の意味での「一狩り」でなくて申し訳ございません。

拍手

PR

全国バスコレのモデル


全国バスコレのモデルともなったちばレインボーバスの266号車です。
今年の4月に行われた「ほくそう春まつり」で、233号車と共に展示されていました。

今日これを載せたのは、このほど当該車両でもある三菱ふそうの「エアロスター」がマイナーチェンジを行い、
ヘッドライト周辺が観光バスの様に大幅に変わってしまったらしいとのこと。
京成グループではKC-代の初めごろまで富士重工の車体を使用していた関係で、地元での「エアロスター」はどちらかと言えば写真の顔しか馴染みがなかったのですが、お役御免になってしまったのは少々残念な限りです。

今後三菱製で導入する場合、きっと新しい顔になるのでしょう・・・。


拍手

東京スカイツリーライティング撮影「HAPPY」

昨日は「AGAIN」を紹介しましたが、今日はもう一つのライティング「HAPPY」をご紹介。

昨日紹介した「AGAIN」は曲名がそのまま使用されていますが、今日紹介する「HAPPY」は、DREAMS COME TRUEの中でも人気のある代表曲
「うれしい!たのしい!大好き!」をイメージしたものとなっています。
(クリックすると新しいウィンドウで拡大画像が表示されます)

拍手

東京スカイツリーライティング撮影「AGAIN」

11日から東京スカイツリーで特別ライティングが行われており、今回は「AGAIN」「HAPPY」の2種類が点灯されています。

「AGAIN」と「HAPPY」・・・これは何を意味しているのかと言いますと、DREAMS COME TRUEのシングル曲をイメージしています。
今回は東京スカイツリーとDREAMS COME TRUEのスペシャルコラボレーションとして行われています!

まず、今日は1つ目の「AGAIN」から。(クリックすると新しいウィンドウで拡大画像が表示されます)

拍手

8/2 西武線へ(2)

昨日は秋津駅の下りホームでしたが、今日は上りホームからの撮影分です。

まずは8両編成の急行。2000系もフルカラーLEDの時代なんですね。

スマイルトレイン30000系10両編成による準急。関東私鉄では少数派の前パンなので撮影が大変です。

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
七語零黎
HP:
性別:
男性

カウンター

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

最新コメント

[10/26 レッドライン]
[10/27 京成八広]
[06/03 T.T]
[02/21 レッドライン]
[12/22 レッドライン]

ブログ内検索

バーコード

P R