昨日は秋津駅の下りホームでしたが、今日は上りホームからの撮影分です。
まずは8両編成の急行。2000系もフルカラーLEDの時代なんですね。
スマイルトレイン30000系10両編成による準急。関東私鉄では少数派の前パンなので撮影が大変です。
乗り入れ先のメトロ10000系。顔にゴールドラインが入っている初期型。
9000系の準急でしたが赤じゃなかった・・・。
下りホームでも撮影した「妖怪ウォッチ」をもう一度。
前パン先頭の30000系急行。前パン車両は撮影がきつい・・・。
東急5050系の快速急行。
この列車は小手指行きですが、飯能行きもあるようです。片田舎を走る東急車も良さそう。
5050系は8両編成の運用もありますが、西武線内では殆どが保谷か清瀬止まりになります。
西武の看板列車レッドアロー。
この他レッドアロークラシックも運転されていました。
30000系の8両編成でフィニッシュ。結局赤色の9000系は来ませんでした・・・。
今回は赤色の9000系は現れず消化不良に終わった為、次回リベンジを果たしたいと思います!
撮影場所:西武池袋線秋津駅にて
PR