忍者ブログ

七"薬"零黎 -The owner's blog & "Temporal Lobe"-

趣味を中心に最近のニュースや、短期記憶を司る「側頭葉(Temporal Lobe)」の名の通り、 過去の記憶・愚痴等も取り上げています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ1ヶ月の検索ワードから

最近1ヶ月のアクセス解析結果から、当ブログがどのようなワードで来ているのか調べてみました。


拍手

PR

スカイツリーのクリスマスライティング(2)

前回はキャンドルツリーとホワイトツリーの2本でしたが、今回はキャンドルツリーとシャンパンツリーの2本立て。

前回はキャンドルの時間が間に合わず木場公園で、ホワイトのみ木場公園と源森橋での撮影となりました。
今回は源森橋の手前に当たる枕橋からの撮影になります。

まずは前半のキャンドルツリーから。単独で1枚。

続いて東武線とのコラボ。どこかで見たことのあるような構図ですが・・・。

拍手

12/9 京急線方面へ(1)

今日は仕事休みの為、11月より運転中の「京急×沖縄フェア号」撮影目的で京急線へ。
まずは地元で83Kとアクセス特急を。

83Kは3811編成。もう一つの69Kは何だったんでしょうか?

その後のアクセス特急は何と3027編成!
3050形の検査の件はこのところ情報が無い為、恐らく距離調整で充当されているのではないかと思います。
そう言えば、先日のスカイツリー撮影終了後の帰り、本所吾妻橋から高砂まで芝山千代田行き快速特急に乗車したのですが、 その時の車両は3050形(3055編成)でした。
これももしかしたらそうなのではないかと思いますね。


拍手

12月2日~12月5日までのふ○っしーダイジェスト

12/5 37N

先ほどまで行列のできる法律相談所を見ていたのですが、本家の2号が出演されたそうで。
なお、汚れが目立ってきた1号に関してはこれからメンテナンス期間(鉄道で言えば重要部検査)に入るとのこと。
臭いや汚れの問題から長期間になりそうですが、そこは大目に見てやってくださいな。
まさか京成3500形の様に更新とかしたら凄いけどね(殴

ちなみにこっちの2号登場は今のところまだ未定です。9011編成がまだ稼働中の為、今後の動き次第になるでしょう。

拍手

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
七語零黎
HP:
性別:
男性

カウンター

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

最新コメント

[10/26 レッドライン]
[10/27 京成八広]
[06/03 T.T]
[02/21 レッドライン]
[12/22 レッドライン]

ブログ内検索

バーコード

P R