今週の「ふ○っしー」こと9200形は、以下の運用にて充当を確認しました。
5/9:25N(1) [→23N(2)] ※「おはよう日本」の交通情報コーナーにて確認
5/10:33N
今週は撮影していないので、画像は前の使い回しで(爆)
【おまけ】
この記事と直接的な関係はないけど、本家を非公認にした理由がYahoo!にあったので掲載。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130512-00000008-pseven-ent名前を見ても確かに「梨」のイメージが先行しますけどね・・・。
私だと千葉における「梨」は、どうしてもお隣の白井市や松戸市ぐらいかなぁ・・・。あとは市川市か?
松戸市に至っては梨のブランドにもなっている「二十世紀が丘」があるぐらいなので、それだけイメージが強いんですよ。
また、白井市は梨をモデルとした公式キャラクター「なし坊」がいますからね。(←ちなみにゆるキャラにも認定されているそうです)
下品な発言や行動は確かにイメージを下げかねない行為なので、あえて非公認にした理由も解らなくはありません。
こればかりは「仕方あるまい」と言ったところでしょうか。
以上、本題から外れましたが、今後もこちらの呼び名は「ふ○っしー」で続けていく所存です。
PR