忍者ブログ

七"薬"零黎 -The owner's blog & "Temporal Lobe"-

趣味を中心に最近のニュースや、短期記憶を司る「側頭葉(Temporal Lobe)」の名の通り、 過去の記憶・愚痴等も取り上げています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

テレプラス1.4x導入

タムロンのSP 70-300mmを使っていて、どうも望遠が足りないと思い先日こんなものを購入。

ケンコー デジタルテレプラス 1.4x!
レンズの後ろに取り付けるテレコンバーターです。テレコンバーターは前回シグマ製を購入しましたが、あちらは150-600mmなど超望遠レンズ専従のため、他には一切使えませんでした。

箱を開けると巾着袋が出現。

そして中身はこちら。若干厚みのあるパンケーキレンズと言って良い位でしょうか。

実際使ってみることに。
まずはシグマの17-50mm F2.8 EX DCでテレプラスなしから。
広角端の17mm。

望遠端の50mm。

続いてテレプラスあり。まずは広角端から。
17×1.4で23mmになります。F値は2段下がりF4に変わります。

望遠端。50mmから70mmに変わります。F4ともなると結構暗くなりますね。

続いて高倍率の18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO。
まずは広角端の18mm。

望遠端の250mm。

続いてテレプラスあり。広角端は25mmになります。

望遠端は350mmに。結構引きつけられます。

テレプラスを試した結果ですが、解像度は悪くなるものの良い感じに撮影できることが判明。
ちなみにテレプラスを使用出来た所持レンズは以下の通り。
17-50mm F2.8 EX DC OS HSM、18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM、
SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD

EF-Sレンズはマウント部が干渉する為使用不可。また、150-600mm F5-6.3 DG OS HSM Contemporaryでも試しましたが、カメラ側でエラーが出てしまい使用不可でした。

テレプラスは一応開放F8までAFが利く仕組みですが、AFが迷うなどの症状が発生することもあるので
極力MFでの撮影をお勧めします。

拍手

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

プロフィール

HN:
七語零黎
HP:
性別:
男性

カウンター

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

最新コメント

[10/26 レッドライン]
[10/27 京成八広]
[06/03 T.T]
[02/21 レッドライン]
[12/22 レッドライン]

ブログ内検索

バーコード

P R