車種名:エアロミディ
形式:PA-MK27FH
年式:2006年
ちばレインボーバス白井車庫に所属する中型車で、ノンステップ車。
千葉県下では京成バスの松戸営業所に導入されている中型ロング車MK27FMのプロポーションはそのままに
車体を短くした車両がこれになります。
当初、この車両は1台が船尾車庫、もう1台が白井車庫の所属になる予定でしたが、
路線の環境上、全て白井車庫に集中配置されました。
(後に船尾車庫には大型ノンステップ車{261号車}が導入されました)
おまけとしてエアロミディが集う白井駅ロータリーを。
右手前の車両は撮影当初方向幕式でしたが、今はLEDに変わっているかも知れません。
ちばレインボーバスも最近になって動きを見せ始めており、先日もブルーリボンⅡ(一つ目)の
新車163号車の稼働を確認しました。
159から結構番号を飛ばしていますが、160~162は何処へ?
撮影場所:白井駅南口ロータリー
(2013/03/17追記)
160~162についてですが、某サイトで確認したところ白井車庫に所属している
日野ポンチョ(SKG-HX9JLBE?)がその番号に該当しており、法典線(馬込沢駅~桐畑、法典公園)にて
使用されているとのことだそうです。
![拍手](/admin/img/clap_button/009.gif)
PR