忍者ブログ

七"薬"零黎 -The owner's blog & "Temporal Lobe"-

趣味を中心に最近のニュースや、短期記憶を司る「側頭葉(Temporal Lobe)」の名の通り、 過去の記憶・愚痴等も取り上げています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

タムロン18-200mm 復活!

一度売却してしまったタムロンの18-200mmですが、本日再び私の手に戻りました!

18-200mmとは言えどもミラーレス機(Di III)の方ではなく、APS-C一眼レフ機用(Di II)の方です。
この箱の登場は該当記事以来。



一度ご覧いただいている方もいらっしゃるかと思いますが、本体を。
高倍率ズームとは思えないシンプルなデザイン、400gと軽いことがこのレンズの売り。


早速手持ちのEOS 80Dに装着。
前回は初級機(Kiss X7i)に取り付けましたが、中級機に取り付けても意外としっくり来ますね。
簡易防滴なので雨の日の撮影もバッチリ。プロテクターは以前サブ機の高倍率で使用していたマルミ光機製を使用。

アングルを変えてカメラの商品展示会風に。
最初、以前所有していたシグマ18-300mmにしようかな・・・とは思っていたのですが、重すぎると大変なのでタムロン18-200mmにしました。

代わりに売却したのはこちら。

サブ機の単焦点レンズE 16mm F2.8とワイドコンバージョンレンズVCL-ECU2。
超広角の用途が無くなったので売却を決意しました。次回広角を購入する時はE 10-18mm F4 OSSになるかな・・・。 若干値は張るけど。

【追記】
EOS 80Dは45点AFを採用しており、レンズによってAF測距点のグループが変わりますが、
私が今まで持っていたタムロンの70-300mm VCと、今現在所有中の28-300mmは「Dグループ(45点測距のうち、中央15点がクロスAF、左右は横線検出{点滅})」で表示されていました。
この18-200mmは「Bグループ(45点全てクロスAF)」で表示されました。タムロンでも比較的新しいものは新カメラのAFにも対応しているようですね。
(EOS 80DのAF測距点グループについてはキヤノン公式HPを参照)

(2016/7/17 更に追記)このレンズにはケンコーのテレプラスが装着出来ないようです。(エラー表示)

拍手

PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
七語零黎
HP:
性別:
男性

カウンター

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

最新コメント

[10/26 レッドライン]
[10/27 京成八広]
[06/03 T.T]
[02/21 レッドライン]
[12/22 レッドライン]

ブログ内検索

バーコード

P R