今週の木曜日(13日)になりますが、バレンタインデーに合わせ特別なライティングが実施されるとのことで、
初日にいつもの場所で撮影して来ました。
それでは撮影内容を。
到着後すぐは白を基調とした「ホワイトショコラ」でした。
塔の下の色は白ですが、淡い紫色っぽくなっています。タイトル通り「ホワイトチョコ」をイメージしています。
次は「ラブリーショコラ」。
下段はチョコの茶色、中段には水色、上段にはピンク色が採用されています。カラフルな感じが良いですね。
3色点灯は去年夏頃に行われた「明花」以来になります。
(なお、「明花」は東日本大震災被災地域復興への想いを込めたライティングとして、3月11日に点灯予定です)
最後は「ブラウンショコラ」。
タイトル通り「ブラウンチョコ」をイメージしたライティングで、周りのライトは「キャラメル」をイメージしているようです。
最後に3パターンすべてを吾妻橋から撮影したものを。私は真ん中のパターンが一番合っていますね。
これらのライティングは3月16日まで点灯しますが、基本的には土・日限定(3月14日は点灯)で、
その他の日は通常の「粋」「雅」の2パターンになります。
公式HPにスケジュールが掲載されていますので、撮影される際は是非参考に。
なお、3月10日は白のライティング(東京大空襲への鎮魂の思い)、11日は前述の通り「明花」(東日本大震災被災地域復興への想い)の
パターンになります。
今回の特別ライティングは、最初2月14日に「ラブリー」と「ブラウン」の2パターン、
3月14日に「ホワイト」のパターンでの撮影を予定していましたが、大雪を懸念して急遽13日に変更、全パターン撮影となりました。
今思えば13日に撮影しておいて良かったなと思いましたね。14日だったら全然撮影出来ずに終了となっていたかも。
撮影場所:隅田公園(1~3枚目)、吾妻橋(4~6枚目)
PR