6/2撮影分の続きです。
新1000形の増備で数を減らしつつある800形。
あと何年まで見られるでしょうか・・・。
間もなく全編成更新が完了する2100形。「けいきゅん」付きなのでわかりやすい。
その後のエア急はまた新1000形。
待避線に入る浦賀行き普通。気づけば6両の普通列車は1500形と新1000形の天下になってしまいました。
1500形8両の中では最後に前面LED化された1731編成が通過。
たとえ1500形であっても120km/h運転なのでJRに容赦なし。
エア急の中では少数派である8両固定の29D運用。79Hから流れます。
続きは明日ご紹介します。

PR