私事で大変恐縮なのですが、今週月・火と久しぶりに高熱を出して仕事を休んでしまいました・・・。
38度の高熱出したのは小学校以来ですかね・・・。
それはさておき、昨日の勤務終了後に浅草へと向かい、久しぶりのスカイツリー撮影。
今回は22日でスカイツリー開業4周年、そしてベルギー・日本友好150周年を記念して特別にベルギーの国旗のライティングが点灯されました。
それでは撮影分を。
ライティングパターンは上から赤・黄色・黒(点灯無し)の順。
実際のベルギーの国旗は縦で割り振られていますので、この写真を縦向きにすると国旗と同じになります。
吾妻橋からのアングル。
ベルギーもドイツと同じくビール生産国ですので、アサヒビール本社との絡みもGood。
右隣のビルの文字が丁度「Beer & Wine」となっているところもまた良い!
昨日の撮影機材はメイン機EOS 80Dとシグマ 17-50mm F2.8 EX、そしてタムロン 28-300mmの2本。
こちらはタムロンレンズで撮影したもので、広角端(28mm{35mm換算45mm相当})で撮影。
スカイツリーも難無くすっぽり収まりました。シグマ17-50mmから比べると広角は弱いですが基本望遠用なのでこれで丁度良いぐらいです。
解像度はシグマと比べるとシグマの方が上ですが、タムロンとしては16-300mmとほぼ同じぐらいですね(形状もほぼ一緒ですので)。
こちらのライティングは開業4周年となる明日(22日)まで。まだの方はお早めに!
PR