まさかこうなるとはね。
北総7300形がまさかのシングルアーム式パンタグラフに交換。
京成3400形は既に行われましたが、京成3700形(3828編成以降除く)ではまだ対応していません。
スカート取り付けの時も正直驚きましたが、こちらもかなりのインパクトがあります。
7300形で取り付けを確認しているのは7308編成と7318編成の自社導入車両のみ。リース車7808編成は交換されていないことを確認していますが、7818編成の取り付けは未確認。恐らく取り付けてはいないだろうと思いますが。
こちらは昨年12月30日に撮影した時のもの。この時点では従来の下枠交差形でした。
シングルアーム式パンタグラフへの交換は7300形だけではありません。この車両にも及んできました。
9100形です。これは予想外でした・・・。
取り付けは9128編成のみで、9108・9118にはまだ取り付けられていません。
9100形とシンパの組み合わせは意外と似合うんじゃないでしょうか。
こちらは昨年11月に撮影した時のもの。検査明け直後のため床下はきれいな状態。
この時点でシンパにすれば良かったような・・・。
今後全編成に行き渡るか注目ですね。
PR