10日、陸上自衛隊の空挺団初降下が開催された為、自宅上空を通過する自衛隊機を撮影。
今年は4機体制で上空を通過しました。
1機目:C-1
1機目はお馴染みのC-1。後継機XC-2も登場しましたが今しばらくは安泰のようです。
2枚目は望遠端を使ってアップで撮影。
2機目:C-1
2機目もC-1。空挺降下なので基地祭で行われるような派手なパフォーマンスは行いません。
3機目:C-130
3機目はこちらもお馴染みのC-130。
練習時は自衛隊イラク派遣の時に使われた青色の機体が用いられていましたが、空挺降下は通常の迷彩色を使用。
4機目:C-130
4機目もC-130でしたが、翼に燃料タンク(?)が片方1つずつ増加したタイプでした。
(通常は3機目のような片方1つずつで、計2つ搭載)
今年は4機体制で自宅上空を2周して陸上自衛隊習志野演習場上空へ向かったようです。
前述通り青色のC-130を練習飛行時に確認しましたが、青色はあくまでも練習用で、本番では使わないのでしょうか?
PR