11月8日のダイヤ改正にて休日51Hに変化があった事をお伝えしましたが、改正後の51Hを先日撮影して来ました。
改正前の休日51H(850H)。ロングランの三崎口行きでした。
これが改正後の51H(850H)。三崎口行きだったものが羽田空港行きへと短縮されました。
また、以前よりも印旛車両基地再出庫が20分ほど早くなっています。
850Hは新鎌ヶ谷でアクセス特急(756H)を待避しますが、運が良ければ青(※)と黄色が見られることも?
前ダイヤ850Hにあった京急車の三崎口行きについては、87Hに割り当てられ「786H」となっています。
従来の850Hよりも50分ほど早くなりました。
新51Hの充当指定車両は特に決められていませんが、平日11Hと同じく新1000形のGTO車による充当が多いようです。
※アクセス特急が600形・新1000形1121編成以降に限られている為。606編成が割り当てられることもある。
PR