今朝の33Nにフルカラーの7300形が入っていたので、撮影。
驚いたのは車両番号が何と「7308」!7318や7808なら解かるのですが、この車両って確か3色LEDじゃないか?と思ったら・・・
見ないうちに
フルカラーLED(※)に交換されていました!
3700系列では最後まで残っていた3色LEDの車両ですが、交換により7300形もとい、
この系列全てから3色LEDを搭載した車両が消滅することになりました。
フルカラーLEDのアップ。今後はこれが主流に。
今年5月に撮影した7301編成。この時はまだ3色LEDでした。
もうしばらく残るものかと思っていたのですが、時代の流れには逆らえず。
京成グループで残る3色LEDの車両は北総9100形2編成と新京成N800形全車両を残すのみ。
3色LED完全消滅の日はもう近いのでしょうか・・・?
撮影場所:{1・2枚目}北総線東松戸駅にて {3枚目}北総線千葉NT中央駅にて(2013/5/25撮影)
※7300形のフルカラーLEDとなっている箇所は種別のみで、行先は白色LEDを使用しています。
(これは3700形・3000形・7500形・9100形9121編成・9200形も同じです)
{2013/8/3 一部文言訂正、8/8 注釈(※)を追記}