2007年・・・私はまだ大学生の頃でしたが、この頃は今は亡き京急車日中北総線乗り入れ運用が存在していました。
こちらは平日69H(1168H)に充当中の1631編成。
今は6連とVVVF化されこの姿は見られなくなってしまったが、この時期は1500形チョッパ車の6M2T編成が在籍していた。
2007年頃の平日69Hは主に新1000形か1500形であり、稀に600形が入る時もあった。うち数回程度「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」も入っていた。
ちなみに平日69Hは元々、平日27H{現行とは異なる}の指定だった1000形(廃形式)が持っていた運用の一つである。
この風景も現在は大幅に変わり、写真右側にカインズホーム・ベイシアが入る「カインズモール千葉ニュータウン」がオープン、また線路の両脇には北千葉道路(国道464号)が整備されている。
さらに、奥にあるジャスコはイオンに名称変更となり「JUSCO」から「AEON」に変化している。
撮影場所:北総線千葉NT中央~印西牧の原間(2007年8月6日撮影)
PR