忍者ブログ

七"薬"零黎 -The owner's blog & "Temporal Lobe"-

趣味を中心に最近のニュースや、短期記憶を司る「側頭葉(Temporal Lobe)」の名の通り、 過去の記憶・愚痴等も取り上げています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2007年頃の京急車日中乗り入れ運用

2007年・・・私はまだ大学生の頃でしたが、この頃は今は亡き京急車日中北総線乗り入れ運用が存在していました。

こちらは平日69H(1168H)に充当中の1631編成。
今は6連とVVVF化されこの姿は見られなくなってしまったが、この時期は1500形チョッパ車の6M2T編成が在籍していた。
2007年頃の平日69Hは主に新1000形か1500形であり、稀に600形が入る時もあった。うち数回程度「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」も入っていた。
ちなみに平日69Hは元々、平日27H{現行とは異なる}の指定だった1000形(廃形式)が持っていた運用の一つである。

この風景も現在は大幅に変わり、写真右側にカインズホーム・ベイシアが入る「カインズモール千葉ニュータウン」がオープン、また線路の両脇には北千葉道路(国道464号)が整備されている。
さらに、奥にあるジャスコはイオンに名称変更となり「JUSCO」から「AEON」に変化している。

撮影場所:北総線千葉NT中央~印西牧の原間(2007年8月6日撮影)

拍手

PR

3000形Bトレ

7500形・9200形に続き、3000形も購入して参りました。

今回は3000形でも新しい編成の3027編成としました。
本来は3028編成にしたかったんですが、あいにく3028はステッカーがないので3027にしています。

行先はアクセス特急 成田空港行き、列番は01Kです。3050形の代走をイメージして選んでいます。

拍手

しあわせの黄色い69H

タイトル変更後初の投稿です。

今日は新しい仕事場の入社打ち合わせのため外出。
現ダイヤでは北総線唯一の日中運用である69Hで向かいましたが、その69Hがなんと

拍手

架線検測

本日、所要で休暇を取ったのですが、帰りがけに東松戸でこんなものを撮影。

ごく普通の3000形3002編成ですが、普段6両編成が走らないここ北総線にいること自体不自然に感じませんでしょうか?

実はと言うと、架線検測をしているのです。
3002編成は一昨年頃?から架線検測機器が取り付けられ、概ね毎月20日前後あたりにこのような架線検測が行われているようです。
京成はJRでいう「East_iシリーズ」の様に独自の架線検測車両を持っていない為、3000形3002編成の3002-2号車のみ屋根上に
検測機器を取り付けています。
営業運転など検測しない時はカバーに覆われているそうです。

北総線内での6両編成の撮影は成田スカイアクセスの習熟試運転以来。貴重な1シーンと言えましょう。

拍手

7500形・9200形Bトレ

先日、9200形Bトレ購入目的で上野へ立ち寄り、購入して参りました。

9200形だけではつまらないので7500形も購入~
7500形は以前にも購入しており既に所有しておりますが、今回は新しいバージョンになる為こちらも合わせてと言う事になりました。

箱の裏。
よーく見ると9200形の写真の左側に京急1500形が写ってますね。京急車の日中印旛入庫は平日81Hしかない為、おそらくその時のものでしょうか?

それでは製作後のものを。

拍手

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
七語零黎
HP:
性別:
男性

カウンター

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

最新コメント

[10/26 レッドライン]
[10/27 京成八広]
[06/03 T.T]
[02/21 レッドライン]
[12/22 レッドライン]

ブログ内検索

バーコード

P R