忍者ブログ

七"薬"零黎 -The owner's blog & "Temporal Lobe"-

趣味を中心に最近のニュースや、短期記憶を司る「側頭葉(Temporal Lobe)」の名の通り、 過去の記憶・愚痴等も取り上げています。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3か月ぶりのミラーレス

一眼レフ2台持ちの現在、やはりどうしても重さが気になったので、
軽いタイプのサブ機を導入しました。

α6000!
初導入のソニー製カメラかつミラーレス一眼です。ミラーレス機は昨年11月に導入し1月で売却したキヤノンEOS M3以来。
AFのスピードが速くなっていることと、コンティニュアスAF(追尾AF)の性能が良い理由で選定しました。
あと、この機種はEOS M3と違いファインダーが最初からついています。

現在は後継機種α6300の登場により、価格も下がって来ました。

拍手

PR

テレプラス1.4x導入

タムロンのSP 70-300mmを使っていて、どうも望遠が足りないと思い先日こんなものを購入。

ケンコー デジタルテレプラス 1.4x!
レンズの後ろに取り付けるテレコンバーターです。テレコンバーターは前回シグマ製を購入しましたが、あちらは150-600mmなど超望遠レンズ専従のため、他には一切使えませんでした。

箱を開けると巾着袋が出現。

そして中身はこちら。若干厚みのあるパンケーキレンズと言って良い位でしょうか。

拍手

新・高倍率ズーム+α

EOS 80Dに続き、こう言うものも購入していました。

1つ目は18-250mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM
先日の17-50mmと同じシグマ製のレンズですが、新ライン導入前のモデルです。
18-250mmと言えば、キヤノンのAPS-C機一眼レフのダブルズームキットと同じ焦点距離。標準と望遠2本のレンズ分がこれ1本が賄える便利なレンズですね。
ただ、望遠端の開放F値が6.3と大きいので、ダブルズームキットより暗くなります。
(ダブルズームキットの望遠端開放F値は共に5.6)


拍手

ミドルクラス導入!

この記事でお伝えした通り、昨日例のものを購入して来ました!

EOS 80D!
キヤノンから3月25日に発売されたばかりの新ミドルクラス機(中級機)です。
EOS2桁Dなどの中級機は、入門機からのステップアップや高性能を求めるユーザーを取り込むための機種で、この80Dもそれに当たります。
一眼を始めてまだ1年も経っていませんが、今までハイエンドのコンデジ(手動ズーム)に慣れていた為、どうしても入門機のKissだと物足りない感じがしていました。
その後8000Dも使っておりますが、AFの範囲が限られている為鉄道写真だと右や左の下の範囲も欲しいな・・・。更にはバズーカ(シグマの150-600mm)に8000Dがまだ根負けしているので、バズーカに負けない一眼のボディが欲しい!と思っていました。

そこで次に向けてのステップアップとして、この80Dを導入しました。

拍手

久しぶりの70-300mm

ミドルクラス導入前に1本レンズを購入しました。

SP 70-300mm F/4-5.6 Di VC USD!
16-300mmと同じタムロン製のレンズです。
以前こちらの記事でバッサリ切ってしまい、70-300mmの望遠はキヤノン純正にしましたが、それ以来の導入です。


拍手

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
七語零黎
HP:
性別:
男性

カウンター

忍者ツールズプロフィール

忍者ツールズプロフィールは終了しました

最新コメント

[10/26 レッドライン]
[10/27 京成八広]
[06/03 T.T]
[02/21 レッドライン]
[12/22 レッドライン]

ブログ内検索

バーコード

P R